熊本県市町村職員共済組合

文字サイズ
使い方ガイド

住宅貸付(介護・災害を含む)の提出書類

この表は右にスクロールできます。
提出書類/区 分 新築 増改
築等
住宅
購入
宅地
購入
車庫等
(※1)
備考
住宅貸付申込書
  • 申込人自ら署名する場合は、押印は不要です。
住宅貸付申込調書
  • 資金計画の合計額と契約額が同額になるように記入してください。
  • 裏面に工事、購入の場所の見取図を記入してください。
借入状況等申告書
  • 毎月及び賞与の償還額が分かる書類を提出してください。
登記事項要約書
又は登記の全部事項証明書
土地
  • 住宅購入、宅地購入の場合は資産所有者名義の謄本が必要です。
  • 組合員及びその同居家族が宅地を所有し、他の場所に新築、住宅購入、宅地購入をする場合は、他の場所にしなければならない理由書及び現在の資産の処分方法を添付してください。
  • 増築の場合は、土地・建物の提出が必要です。
  • 改築の場合は、建物の提出が必要です。
    • 未登記の場合は、登記後に申込みをお願いします。
建物
土地利用承諾書
  • 新築、増築の場合、土地の所有者が組合員でない場合に必要です。
  • 承諾者の印鑑証明書を添付してください。
農地転用許可書(写)
  • 地目が田、畑の場合に提出してください。
    農地転用の申請書が受理された証明でも可。
売買契約書(写)
  • 必ず組合員の氏名、押印が必要です。
工事請負契約書(写)
  • 必ず組合員の氏名、押印が必要です。
    (後日提出の登記簿等にも組合員の氏名表示が必要です。)
  • 工事着工日、完成日、最終支払日等の記入が必要です。
  • 工事場所は地番まで記入が必要です。
工事見積書(写)
  • 新築、増改築等の場合は、明細書も添付してください。
平面図
  • 増改築の場合は、増改築前後の平面図が必要です。
  • 屋根、外壁の増改築の場合は立面図が必要です。
固定資産評価証明書
  • 新築、住宅購入、宅地購入の場合は、組合員本人の固定資産評価証明書(または無資産証明書)が必要です。
  • 増改築の場合は、増改築をする建物の固定資産評価証明書が必要です。
  • 組合員及びその同居家族が宅地を持っていて他の場所に新築、住宅購入、宅地購入をする場合は、他の場所にしなければならない理由書及び現在の資産の処分方法を添付してください。
増改築等の承諾書
  • 資産所有者が組合員以外の場合は、増改築を了承した承諾書が必要です。承諾者の印鑑証明書を添付してください。
団信申込書
  • 団体信用生命保険に加入される場合は、団信申込書に記入押印のうえ提出してください。
  • 債務返済支援制度について、団信申込書の下欄の適用・非適用のいずれかを○で囲んでください。
完了報告書
※2
  • 不動産取得後又は増築若しくは修理等が完了したとき、遅滞なく完了報告書の提出が必要です。
  • 添付書類
    ①登記簿謄本又は登記の全部事項証明書
    (建物面積が変わらない改築等の場合には領収書の写しでも可)
    ②住民票
  • ○は必ず提出していただく書類、●は必要に応じて提出していただく書類です。
  • 太陽光発電システムを申込む場合は、立面図が必要です。
  • 災害貸付を申込む場合は、借用事由が住宅・宅地の災害の場合は、り災証明書及び上記の書類を提出してください。
    また、災害家財貸付の場合、家財はり災証明書、盗難は事故証明書及び見積書を提出してください。
  • 在宅介護対応住宅貸付を申込む場合は、上表の書類以外に在宅介護対応住宅部分の見積書及び平面図が必要です。
  • ※1住宅敷地内の車庫、物置、擁壁及び整地工事などで貸付金額が200万円以下のものに限ります。
  • ※2増改築による完了報告書の提出後、現地にて住宅確認調査を実施します。
    ただし、増改築後の平面図及び立面図に、増改築を行った部分に斜線等を記入し、増改築部分の写真を添付の上、完了報告書と共に提出していただければ、実情調査をしたものとみなして調査は実施しません。